1/1

プリンス / For Your Memories The O8 Aug 17-2007 (3CDR)

¥3,890 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,290から

この商品は送料無料です。

更に加速していくロンドン21ナイツ、その8番目のメインショウ、そしてアフターショウを収録!メインショウは若干遠い録音ですが、バランスの良い高音質オーディエンスで収録!まずはミュージック・ホール・オブ・フェィムのイントロから、復活したあの「1999」のプレイ!「Take Me With U」、「Guitar」から「Shhh」の黄金比とも呼べるベストの流れ、そしてとにかくメイシオが吹きまくるベスト・プレイ「Musicology」、「Play That Funky Music」では女優Julia Stilesがボーカルを取り、ややぶっきら棒ですが、リズム感のある歌い方をしており、この曲としてはかなり聴ける演奏となっています。後半演奏されなくなっていく「Satisfied」は8分弱もプレイされ、途中にメイシオ・パーカーが情感たっぷりの長めのソロが入り、プリンスもJBバリに歌い上げる熱い歌声が響く名演を披露!やはりメイシオはNPGの要だと感じさせられます!「7」は観客と一体となったAlrightの掛け声が木魂する究極のレクイエムさながらで「Come Together」へ。もうこの時点でエンディングを迎えた一つの完成されたライブのようです。しかしピアノセットとなります。いつもはギターで弾かれる「Little Red Corvette」をピアノで弾き始めますが、しっくり来なかったのか直ぐに止めて「Diamonds & Pearls」、「The Beautiful Ones」も短めのプレイ...プリンス、どうしたの?と思っていたらリンドラムのリズムにのせてプリンスがカウント、そう「Raspberry Beret」を演奏します。しかしこれはバッキングにピアノとボーカルを入れた言わばカラオケセットの前兆のようなもので、そこからこのツアーで2回目となるカラオケセットに本格突入します。ここではプリンスもボーカルを多く入れ、観客と大合唱となる部分が多く大成功しています!そして「I Wanna Be Your Lover」でまたピアノ・セットに戻りますが、Disc 2の前半はピアノ・セットとカラオケが混ざり合った変則な展開になっているのです!試行錯誤するプリンス。ライブを常に変化させることを宿命とし、それを実践しているわけです!そしてここからセカンド・ステージ突入!パワー全開のプリンス、「Black Sweat」では破壊的とも呼べるベース・ソロが入る怒涛の演奏で迫り、あっさりとしていてクールさがある「Purple Rain」の軽いプレイ、ここでやはり終わらず、アンコールは「Let`s Go Crazy」を4分以上演奏してフィニッシュと思わせながらも観客を煽って「I Feel 4 U」を2分、そしてラストの大爆発とも呼べるとにかくファンクに突き進む「Controversy」はハウスクエイクのチャントも入り、The O2アリーナを揺るがす重戦車の如きフィナーレ!圧倒的!
そしてアフターショウ!マイク・フィリップスのNPGメンバー紹介から、メイシオとNPGの様相を呈するファンク・ジャズ・インストへ突入!聴いたことが無いアーシー演奏!そしてマイクのファンキーなボコーダーでボブ・マーリーのカバー「Get Up Stand Up」を歌えば、そこから剃刀のようにメイシオが「Shake Everything You Got」のフレーズを入れます!丁々発止とは正にこのこと、新旧二人のファンキー・サックス・マンがそれぞれメインを張るステージは後半メイシオが不在となるため貴重な瞬間と言えます!そしてシェルビーが登場して「Love Is A Losing Game」となるのか、と思ったら何とマーバ・キングが出てきての「Tell Me Something Good」をマイクのボコーダーとの華麗なるデュエットでルーファスさながらプレイ!そして「Uptown Up」はONAツアー特に日本公演でのリハーサルのような大変ルーズなプレイで7分。そしてシェルビーが登場してエイミー・ワインハウスの「Love Is A Losing Game」の濃艶な歌、そして12分も続く「Crazy」のレディーソウルとファンクの融合はメインショウでは絶対に聴くことが出来ない激ロング演奏!そして90年代後半18歳の若さでデビューしアーバンなR&Bを聴かせる才女Myaとそのバンドが繰り広げるグルーブ・ファンクはフルートが効果的に入りとにかくクールの一言。そして「If I Was Your Girlfriend」のボーカル・フレーズも入るファンキーな彼女のオリジナル「Free」は最高にフリーキーでクラバー失禁!ラストはギター・カッティング一つでグルーブを紡ぐアッパー・チューン「Sophiticated Lady」でフィニッシュ!それでプリンスは?このMyaのステージ中に登場するのではと思われていたのですが、結果プリンスは全くステージには上がることはありませんでした。メインではしゃぎ過ぎたのでしょうか。しかしマイクとメイシオの最高のファンクネス、シェルビー、マーバらパーフェクトNPGが前座、そして普通なら前座であるはずなのに、プリンスが大好きという理由もあるからか(その妖艶な容姿を?)Myaのステージがメインという、本末転倒のアフターショウ、ある意味これはプリンスの意思を尊重した壮大なリハーサルなのかもしれません!ファンキーなのだからそれでいいのだ!ボーナスには名曲「I Wish U Heaven」のエクステンド・ポーション(後半部分)だけを抽出した変則曲「I Wish U Heave Pt.2&3」を収録。音質もパンチのあるリマスタリングがされています。この日も異色、常に予想と異なる展開で度肝を抜きます!!

Disc 1 The O2
Uk Music Hall Of Fame Video Intro - 1999 - Take Me With U - Guitar - Shhh - Musicology - Play That Funky Music - Satisfied - Cream - U Got The Look - 7 - Come Together

Disc 2
Piano Set
Little Red Corvette - Diamonds And Pearls - The Beautiful Ones/Chopsticks - Raspberry Beret - Soft And Wet (Intro)* - Sign O' The Times* - Pop Life* - She's Always In My Hair (Intro)* - Alphabet St./I Wanna Be Your Lover (Intro)/When Doves Cry* - Erotic City (Intro)- I Wanna Be Your Lover
Band Set
If I Was Your Girlfriend - Black Sweat - Kiss - Purple Rain - Audience - Let's Go Crazy - I Feel For You - Controversy (Including Housequake)

* = Karaoke(syth) Set

Bonus
I Wish U Heaven(Part 2&3)

Disc 3 Indigo2
Band Introductions - Instrumental Jam - Get Up, Stand Up - Shake Everything You've Got - Love Is A Losing Game (Intro) - Tell Me Something Good - Uptown Up - Love Is A Losing Game - Crazy (Including Can I Kick It - One Nation Under A Groove - La Di Da Di) - Audience - Unknown - Free (Including If I Was Your Girlfriend) - Sophisticated Lady

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (158)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,890 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY