-
プリンス / Graffiti Bridge Expanded (4CDR)
¥3,890
アルバムGraffiti Bridgeのエクスパンデッド・エディション、リミックス、アウトテイクを満載、しかしそれだけではありません。これは相当凝りに凝っています。まずアルバムに収録されているバージョンにも捻りを加えている箇所があります。まずCan't Stop This Feeling I GotはGraffiti Bridgeの初期コンフィグレーションに使われたものと86年の未発表バージョン二つを巧妙に繋げたロング・バージョン。そしてNew Power GenerationはFunky Weapon Remixにして重厚感アップ、Release Itと繋げます。The Question Of Uは映画からの音源等を使ったイントロがあります。そしてElephants And Flowersはクロスフェードで初期コンフィグのバージョンと繋げた面白い展開、そこからサウンドに共通点があるロビン・パワーのNumber Oneのアウトテイクへと繋がるのは鳥肌です。Round And Roundはヒップホップさがあるプリンスのオリジナル・バージョン(実はアルバム『Graffiti Bridge』に収録のものはJunior Vasquezがリミックスしています)、そしてジョージ・クリントン不在のWe Can Funk(ジャケットにはジョージ・クリントンの記載があります)から面白く繋がるJoy In Repetitionはアルバム『Crystal Ball』収録のThe Ballから繋がるバージョンを使っているのかもしれません。Love Machineはエリッサ・フィオリオとのザ・タイムの未発表アルバム『Corporate World』に収録のロング・バージョン。Tick Tick Bangは81年の初期バージョンを壮大なイントロにしてからのスリリングな繋げ方は痺れます。ShakeはラップもフィーチャーされているExtended Mixを使い、Theives In The TempleはExtended Versionにプリンスがリミックスを施したRemixでDisc 1は終了です。そう、エクスパンデッド・エディションなので一枚では入りきれないのです。 つづくDisc2、The Latest Fashionはザ・タイムの『Corporate World』収録のバージョンとアルバム・バージョンを電話のベルで繋げた粋なリミックスが最高です。Melody Coolはメイビスのバージョンを前半に、気が付くとプリンスのバージョンにスイッチしているトリッキーなリミックスが〇。初期コンフィグからプリンスのボーカルだけのスティールズ等のバッキング・ボーカルがないStill Would Stand All Timeはロング・バージョンで衝撃です。テヴィン、メイビスのボーカルを入れる前のシーラ・Eとボニー・ボイヤーが前に出ているGraffiti Bridge、そしてTCエリス、ロビン・パワーが入っていないNew Power Generation Pt.II(実はドラムはBold Generation時のモーリス・デイによるものが使われています)でGraffiti BridgeのExpanded Versionは幕を閉じます。 Disc 2の後半からDisc 3は関連リミックス。アルバム内で使われたものとダブりはありません。またDisc 4はアウトテイクスを収録していますが、曲の良さを活かした繊細なリミックスや、繋げる編集があり、単なるコレクションで終わらせていません。My Summertime Thang #1、そしてRollerskatesとされるMy Summertime Thang #2の間にザ・タイムの曲を挟む構成とかその演出は超クール。そしてラストの意外且つ深い意味合いの演出的に納得しちゃうリミックスとその選曲...。コアに知っている方でも新発見がある、エクスパンデッドと呼んでも十二分に誇れる、拍手喝采間違いなしの素晴らしいタイトルです。 Disc 1 Graffiti Bridge Expanded Part 1 1.Can't Stop This Feeling I Got (Unreleased Version) 2.Can't Stop This Feeling I Got (Unreleased Version) 3.New Power Generation (Funky Weapon Remix) 4.Release It - The Time 5.The Question Of U (Intro) 6.The Question Of U 7.Elephants And Flowers 8.Elephatns And Flowers (Unreleased Version) 9.Number One - Robin Power (Unreleased Version) 10.Round And Round - Tevin Campbell (Unreleased Version) 11.We Can Funk - Gerorge Clinton Prince (Unreleased Version) 12.Joy In Repetition (Unreleased '86 Version) 13.Love Machine (Unreleased Version) 14.Tick Tick Bang (Unreleased '81 Version) 15.Tick Tick Bang 16.Shake - The Time (Extended Mix) 17.Theieves In The Temple (Remix) Disc 2 Graffiti Bridge Expanded Part 2 + Remix Part 1 1.The Latest Fashion - The Time (Unreleased Version) 2.The Latest Fashion - The Time 3.Melody Cool - Mavis Staples (Extended LP Mix) 4.Melody Cool (Unreleased Prince Version) 5.Still Would Stand All Time (Unreleased Version) 6.Graffiti Bridge (Unrelased Version) 7.New Power Generation Pt.II (Unrleased Version) 8.Theives In The House Mix 9.Temple House Dub 10.TC's Rap - TC Ellis 11.Brother With A Purpose - Tony M 12.Gett Off 13.The Lubricated Lady 14.Loveleft, Loveright 15.Melody Cool - Mavis Staples (Deep House Vocal) 16.Melody Cool - Mavis Staples (Extended Remix) 17.Melody Cool - Mavis Staples (Mellow Dub Mix) Disc 3 Remixes Part 2 1.Round And Round (The House) - Tevin Campbell 2.Round And Round - Tevin Campbell (Soul Dub) 3.Round And Round - Tevin Campbell (Soul Mix Extended) 4.The Latest Fashion - The Time (REmix) 5.Shake - The Time (Funky House Mix) 6.Shake - The Time (Battle Mix) 7.Shake - The Time (Boom Mix) 8.Mo' Jerk Out - The Time 9.Jerk Out - The Time (Sexy Mix) 10.Jerk Out - The Time (Sexy Dub) 11.Jerk Out - The Time (Sexy Edit) 12.Jerk Out - The Time (Sexy Instrumental) Disc 4 The Bootlegs 1.Seven Corners - Ingrid Chavez (Unreleased Track) 2.Soulpshychodelicide - Geroge Clinton Prince (Unreleased Track) 3.We Can Funk (Unreleased '86 Final Version) 4.Undercover Lover - Robin Power (Unreleased Track) 5.Oobey Doop - Elisa Fiorillo (Unreleased Track) 6.God Is Alive - Prince Mavis Staples (Unreleased Track) 7.Your Love Is So Hard (Unreleased Track) 8.The Grand Progression (Unreleased Track) 9.My Summertime Thang #1 - The Time (Unreleased Version) 10.Murph Drag - The Time (Unreleased Track) 11.Data Bank - The Time (Unreleased Version) 12.My Summertime Thang #2 (Unreleased Track) 13.Nine Lives - The Time Margie Cox (Unreleased Track) 14.Corporate World - The Time (Unreleased Track) 15.Thieves In The Temple Part II (B-side) 16.We Can Funk - George Clinton Prince (Unreleased Version)
-
映像2バージョンとCDバージョンを収録!プリンス/The Undertaker (1CDR+1DVDR)
¥2,290
93年6月14日のペイズリーパークでのセッション、通称The Undertakerを音と映像、両方から極めたベスト・タイトルの登場です。 プリンス、マイケルB、ソニーTの3人のニューパワートリオによるセッション、実は94年のギタープレイヤーというアメリカの雑誌に1000枚限定でつけられる予定のCDがありました。しかし結局見送られCDは破棄、しかし一部残されていたものから作られたのが今回のリリースです。廃盤のThe Undertakerの映像、通称プリンス・バージョンとは異なり、Dolphinはそのセッションからのものを使っており、映像のための編集が行われていないのが特徴で、とても生々しいニューパワートリオの演奏が楽しめます。 実はThe Undertakerには二つの映像バージョンが存在しているのです。冒頭にプリンスのシンボルマークで紹介されるバージョンとプリンス名義のバージョン(レーザーディスクより)、二つを同時収録。共に最高のマスターから作られた画期的なもの。巷に出回っているThe Undertaker DeluxeというDVDより画質はアップしています。まずプリンスのパワートリオによる生々しい演奏、しかしオリジナルのラブシンボルマークの方は下手なエフェクトがなく正に生々しい映像サウンドとなっています。イメージ映像の部分も音圧が違います。他にもエンドロールでは曲のクレジットが無かったり、冒頭のタイトルなどの色合いが異なっていたり、Dolphinはシンボルマークのバージョンではセッションでの生の音を使っています。若干プリンス名義の方より長く、少数生存したCDのバージョンに近いです。そしてビバリーヒルズ青春白書のジーン・キンケード役などテレビドラマで活躍する女優ヴァネッサ・マーシルも綺麗ですが、どこかD&Pの2人の女性を足したような容姿で、この頃のプリンスの趣味も垣間見えます。 このアイテムから、契約満了するためにプリンス名義でリリースしなくてはならなかった、当時の環境が伺えます。オフィシャルでリリースされていても廃盤、というだけでなく、バージョンが異なるものが存在するのがプリンスのプロジェクトの特徴。当時のレコード会社との確執もあったためこのように複雑になってしまっていますが、意外にもリリースされているものよりオリジナルのラブシンボルマークバージョンの方がラフでかっこ良く感じられるはずです。 収録曲 The Ride Poorgoo Honky Tonk Woman Bambi Zannalee (Prelude) The Undertaker Dolphin
-
プリンス/Music From The Motion Picture Under The Cherry Moon(1CDR)
¥1,890
これぞ傑作!名盤パレードを映画Under The Cherry Moonに準じて作ったオルタネイト・アルバム!ブックレットも豪華! 映画Under The Cherry Moonでも冒頭で演奏されていたAn Honest Manのアカペラ・スタジオ・バージョンで始まり、そこから怒涛の逆回転ドラムのChristopher Tracy's Paradeへとスリリングに流れていきます。Under The Cherry Moonという映画の重要曲をあえて後半にして、I Wonder Uとクロスフェードするようにして始まるのは映画でも挿入されていたジル・ジョーンズのMia Boccaのほぼインストのバージョン。そしてLove Or $へと間髪入れず繋がります。Alexa De ParisからGirls & Boys、Life Can Be So Niceへ行くのもとても新鮮且つ素晴らしい展開。Kissはエクステンド・バージョンで収録していますが最後の会話部分をカットしてAnotherloverholeyoheadのロング・バージョンに直ぐ始まります。そしてアルバムParadeには収録されていないOld Friends 4 Saleを収録。また無駄だと解釈したのかMountainsの冒頭の語りはカットして映画のクロージングのようにスルリと入ってくるMountainsのロング・バージョン、そしてラストにあえてSometimes It Snows In Aprilを持ってきて叙情感が増した流れとなっています。 オフィシャルParadeに12インチバージョン、未収録曲、そして映画の雰囲気を考えての曲順、繊細な編集も施された、全く新しいプリンスのアルバムとなっています。 Music From The Motion Picture Under The Cherry Moon 1.An Honest Man 2.Christopher Tracy's Parade 3.New Position 4.I Wonder U 5.Mia Bocca 6.Love Or $ 7.Do U Lie 8.Alexa De Paris 9.Girls & Boys 10.Life Can Be So Nice 11.Venus De Milo 12.Under The Cherry Moon 13.Kiss 14.Anotherloverholeyohead 15.Old Friends 4 Sale 16.Mountains 17.Sometimes It Snows In April
-
アウトテイクス集CDR付き!プリンス/Parade Expanded DJ Foefur's Remaster (1CDR)
¥1,890
リマスター名手DJ Foefurによる86年のアルバム、パレードを増し増しにした重厚エディションの登場!リマスターのおかげであの逆回転ドラムのChristopher Tracy's Paradeも重戦車の如き怒涛さで飛び込んできます。ドキッとさせられる名曲4 The Teas In Your Eyesの組み込み、Mountainsのロング・バージョンとDo U Lie、そしてKissとAnotherloverholeyoheadの12インチ・バージョンを巧妙にクロスフェードさせたり、その後にLove Or $のロング・バージョンが来て優美なSometimes It Snows In Aprilとなります。しかしここで終わらず、Bサイド曲Alexa De Parisで更に優雅さが増し、そしてDream Factoryでラストを飾ったAll My Dreamsをここでも最後に収録させてより重厚感のあるParadeに仕上げています。アウトテイク系の音源でさえも音が素晴らしく流石のDJ Foefurの仕事が十二分に堪能できる傑作です。 尚今回このアイテムには素晴らしいボーナスディスクが付きます。パレード時期のアウトテイクス集ですが、どれもこれも名曲ばかり収録しています。An Honest Manの映画での演奏を編集した4分23秒バージョンで始まり、最高音質のLove Or $のオルタネイト・バージョン、Kissのマザラティが歌っているバージョン、これは結局プリンスが気に入って自分のものにしてしまう、そのテイクです。そしてそのアコースティック・バージョンは結果Kissには殆どギターをフィーチャーさせませんでした。この2曲をうまい流れにして収録しています。For LoveはDJ Foefurが更に長くした10分31秒バージョン。ラストの最近発掘されたバージョンのSplashまで、パレード時期の未発表曲がこれでもかと収録されています。 Parade Expanded (DJ Foefur's Remaster) 1.Christopher Tracy's Parade 2.New Position 3.I Wonder U 4.Under The Cherry Moon 5.Girls & Boys 6.Life Can Be So Nice 7.4 The Tears In Your Eyes 8.Venus De Milo 9.Mountains (Full Stroke) 10.Do U Lie 11.Kiss (Extended Version) 12.Anotherloverholeyohead (Extended Version) 13.Love Or Money (Long Strech) 14.Sometimes It Snows In April 15.Alexa De Paris 16.All My Dreams Bonus disc : Parade Era Outtakes 1.An Honest Man (Movie Rip) 2.Love Or $ (Alternate Version) 3.Kiss (Accoustic Version) 4.Kiss (Mazarati Version) 5.Mia Bocca (Intro) 6.Mia Bocca 7.For Love (Extended Re-Edit) 8.It's A Wonderful Day 9.Heaven 10.Neon Telephone 11.It Ain't Over 'Til The Fat Lady Sings 12.Adonis And Bathsheba 13.Get On Up 14.Go 15.Others Here With Us 16.Euphoria Highway 17.I Need A Man (w/Bonnie Raitt) 18.Everybody Wants What They Don't Got 19.Splash
-
Alternate Parade CDR付き!プリンス/Under The Cherry Moon 20th Anniversary Soundtrack (1CDR)
¥1,890
プリンスの映画Under The Cherry Moonのサントラとして最もふさわしい、Evolisdogレーベルの誉れ高き傑作にParadeのオルタネイト・アルバムがフリーで付いたスペシャルエディションが登場! 映画の冒頭でプリンスがプレイしたAn Honest Manで始まり、Christopher Tracy's Paradeへ、そして大胆にもNew Positionへと繋がらず、Do U Lieへと行き、そしてそこから映画で使われているファンキーなドラミング音を含んだPlanet Rock, U Just Don't Stopと題されたセグエ的なものが入った後New Positionにスリリングに流れていきます。I Wonder UとB面曲Alexa De Parisを繋げ、そして映画のセリフを挟みつつButterscotch Vs. Chocolateと題されたファンキーなインスト、そしてGirls & Boysの巧妙なロング・バージョンからドラムで繋げるLove Or $を挟み冒頭にセリフを織り交ぜたLife Can Be So Niceへと移行、ダンサンブルなファンク系曲が続きます。映画のスコアからのストリングスを混ぜた荘厳なUnder The Cherry Moonのロング・バージョンにVenus De Miloを繋げ、行き違いから仲違いしてしまう不穏な状況をUnder The Cherry Moonのストリングス・バージョン、そしてアウトテイクOld Friends 4 Saleはボーカル部分を前に出してセリフのように聞かせる手法のリマスターを施し、そしてあえてロング・バージョンからエディットしたAnotherloverholeyoheadは始まり方と終わり方が大きく異なっていてとても新鮮です。そしてMountainsのエクステンデッド・バージョンの後半部分だけを抽出してインストにして収録させ、Kiss、そして映画の終盤のセリフからSomething It Snows In Aprilに、これは終わりにストリングスとプリンスのラブリーなセリフ入りです。そして映画のエンドロールとシンクロするMountainsがラストに収録されています。映画のストーリーに準じつつ、音楽の良さも引き出した、傑作オルタナ・アルバムです。 尚今回ボーナスディスクが付きます。パレードのデモやオルタネイト・バージョンを使ってのオルタネイト・パレード・アルバムです。アウトテイクやエクステンデッド・バージョン等を入れて膨らませることをせず、あえてデモ、オルタネイト・バージョン、シングル・バージョンで構成されたピュアなパレードが楽しめます。プリンスが一気に4曲セットで作ってしまったと言われるChristopher Tracey's Paradeの原型Wendy's ParadeからUnder The Cherry Moonまでのデモ、スザンナかウェンディの声で始まるGirls & Boysのオルタネイト・バージョンにLife Can Be So Niceのデモを上手く繋げ、Kissはシングル・バージョンで収録、Sometimes It Snows In Aprilもデモ・バージョンですが、音質を向上させて全体的にパンチのあるサウンドに仕上げてあります。アルバムと同じバージョンもDr Finkのリマスターを使っていて、更に音を全体的に均一化、結果微細な違いながら下手なエフェクトが入っていないピュアなParadeとなっています。 Under The Cherry Moon Soundtrack 1.An Honest Man 2.Christopher Tracy's Parade 3.Do U Lie 4.Planet Rock, U Just Don't Stop 5.New Position 6.Issac's Phone Call 7.I Wonder U 8.Alexa De Paris 9.Buttterscotch Vs. Chocolate 10.Girls & Boys 11.Love Or $ 12.Life Can Be So Nice 13.Under The Cherry Moon 14.Venus De Millo 15.Tricky's His Own Man 16.Old Friends 4 Sale 17.Anotherloverholenyohead 18.Mountains (Instrumental) 19.Kiss 20.Sometimes It Snows In April 21.Mountains Bonus disc:Alternate Parade 1.Wendy's Parade 2.New Position 3.I Wonder U 4.Under The Cherry Moon 5.Girls & Boys (w/Spoken Intro) 6.Life Can Be So Nice 7.Venus De Milo 8.Mountains 9.Do U Lie 10.Kiss (Single Version) 11.Anotherloverholeyohead 12.Sometimes It Snows In April
-
プリンス/Purple Rain Work Print(1DVDR)
¥1,890
プリンスが文字通りスーパースターとなるその起爆剤となった大傑作映画、パープルレイン。今回それをより掘り下げて探求したDVDRが登場。まずは映画の初期の編集バージョンが何と流出、Purple Rain Workprint完全盤を過去最高のクオリティーで収録。まだバックグラウンド音楽を含むエフェクトが決定しておらず、いくつか後の映画となったものにはない映像が含まれています。画像は荒いですが十分楽しめる映像です。更に映画の関連映像として、映画を評価をしている番組、デトロイトのニュース番組、インタビュー等も収録。残念ながら字幕はありませんが、オフィシャルの映画パープルレインを何度も観ているあなたならこの違いはきっとわかるはず。映画パープルレインを真に理解するに必携のDVDRです。 Purple Rain Work Print Movie Review / Detriot News Clip Concert Report / Entertainment Weekly Clip report and Interviews / PM Detriot Interview with Appollonia 105min.