1/1

マイケル・ジャクソン / Bad Sessions Definitive Edition Vol.7 (1CDR)

¥990 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

86年に入り、ニューアルバム用の曲を作っていきますが、完成に至るまでの曲はなかなかできません。デモが作られているものの、全くどういう曲なのかほぼわからない曲があります。

まずは「Song For Epic」。マイケルとビル・ボットレルの共同作曲・プロデュースで、86年1月30日から2月6日にかけてヘイヴンハーストで行われた初期のBadセッション中にレコーディングされました。仮タイトルで、ボットレルのメモリストと共に発表されました。ボットレルによると、この曲はエピック・レコードのアイデアで、マイケルにティナ・ターナーとブルース・スプリングスティーンとのトリオ曲を作らせたいと考えていたとのことです。

「エピックはマイケルにティナ・ターナーとブルース・スプリングスティーンとのトリオ曲を作らせたいと考えていたんだ。かなりつまらないアイデアだったけど、マイケルは粘り強く、「何かやってみる」と言っていました。マイケルが数日間留守にしている間に、ジョン・バーンズと私は歌詞のないフックを書き、簡単なデモを作成しました。それでマイケルはエピックに「試してみたら、全てがうまくいった」と伝えられたんだ」。ビル・ボットレル

そして「New Song」。この曲も仮タイトルのようです。マイケルとビル・ボットレル(プロデュース)によって書かれ、86年2月8日から10月1日まで、ヘイヴンハーストで行われた初期のBADセッション中に録音されました。これら2曲は全くリークしておらず、さすがにAIでもこれだけの情報では作れませんでした。

さて今回のタイトルは「Fly Away」のエクステンデッド・バージョンより始まります。これは前作の以下のタイトルには未収録です。


マイケル・ジャクソン / Bad Sessions Definitive Edition Vol.6 (1CDR)
https://purpletown.buyshop.jp/items/104343691

恋人同士の蜜月を歌った「Free」、そして二人の別れを匂わせた「Fly Away」。上記のVol.6にこの2曲の色々なバージョンを収録してリリースしました。

これらも名曲でしたが、その後を描いた86年春レコーディングの名曲があります。「I'm So Blue」です。しかし完成には至らず、『Bad』にも収録されていません。かつての恋について語り、その関係を振り返る中で感じる感情を歌っています。その恋は、以前お付き合いしていたというテータム・オニールに対してなのかもしれません。86年にジョン・マッケンローと結婚しています。ダイアナ・ロスが85年に再婚した、こちらの方のショックも決して癒えていないでしょう。「まあ、氷のように冷たいんだ、あなたを愛してと言われたから、友達になったその後に、まあ、今となっては僕は一人で歩いてる、僕ら全てをした後にこうなるの?彼女は僕を許してくれるって言っていた、長い永遠の愛、真実、でも彼女は他の男を取って僕から去ってしまったんだ、だから僕は憂鬱な気持ちを紛らわすために歌を歌っている。お願いだ、僕を自由にして、僕はここで独りぼっちさ、悲しい、寂しい、僕は何をすればいいんだろう、わからない、とにかく一人ということ、君は僕を愛してくれていたよね、君も僕がいないから憂鬱なんじゃないか、って思っている、皆が言うんだ、君は歌を歌うべきだよ、って。今君が憂鬱だったら僕は幸せなのに、僕はずっと歌い続けるよ、まだ泣いているよ、僕にどうすべきか教えてくれないか」。
オリジナル・バージョン、AIによるリマスター・バージョン、インスト、アカペラ、アップデートさせて生き生きとしたサウンドとなったTAHMJ's Updateed Reconstruction、そして80年代中期のサウンディングでビート感を加えた80's Mixとそのインスト、更に「Set Me Free」と曲名を変えて哀愁マナーに仕上げたDJミックスを収録。

「Sunset Driver」は、マイケルによって78年11月から79年4月にかけてヘイヴェンハーストでアルバム『Off The Wall』用に初めてレコーディングされましたが、完成せずお蔵入りとなりました。82年8月にはウェストレイク・レコーディング・スタジオでアルバム『Thriller』用にオーバーダブが加えられアップデートされるも、やはりお蔵入りとなりました。『スリラー40』の公式ライナーノーツとビル・ボトレルが共有したメモによると、「Sunset Driver」は86年5月30日と31日にアルバム『Bad』への収録が再検討され、これらのセッション中に79年、82年のデモのアップデートミックスが制作されました。『The Ultimate Collection』、『スリラー40』に収録されたのがそれです。『Off The Wall』的ディスコ・サウンドですが、実はファイナルのテイクだったのです。今回その86年5月30日のバージョンにあたるその「Sunset Driver」を収録。更にそのインスト(サウンドだけ抽出するとストリングスが残っているのにディスコさが減って『Bad』期のように思えなくもないかと)、ベースをバックに歌うほぼアカペラ・バージョン、そしてファイナルというからにはもう少しアップデートするべきなのでは、と考えて、やはりベース主体ですがリズムを加えたStripped Mix、デジタル感があるRemix、2種のリミックスを収録しました。ズバリの『Bad』期的ではないですが、エフェクトを加える程度ではなくバッキングも歌い方もある種ガラッと変えないと、という気がします。それだけ「Sunset Driver」は『Off The Wall』的です。

「Do You Know Where Your Children Are」は、86年5月9日から16日にかけてヘイヴンハーストで行われた初期のBadセッション中にマイケルによって録音され、90年の『Dangerous』でさらに発展させました。残念ながら、どちらのアルバムにも収録されませんでした。94年の『HIStory』ではドラムのプログラミングに若干の修正が加えられましたが、やはり収録されませんでした。まずオリジナル・バージョンですが、『Bad』、『Dangerous』、『HIStory』いずれの時期なのか。可能性としては86年から90年にレコーディングされたとクレジットされていることから、『HIStory』時期ではないことはわかります。聴くとどちらかと言えば『Bad』時期的です。最小限のエフェクトも肌触り的に『Bad』、ギターはソロを含めてデヴィッド・ウィリアムスです。ビル・ボトレル、マットー・フォージャーのエンジニアのクレジット、でもジョン・バーンズの名は見当たりません。かなり『Bad』要素が多いですが、何よりビル・ボトレルが86年の録音だと言及しています。例え『Dangerous』で発展させたとしてもそれほど『Bad』時期とは変わらなかったのではないかと。10年のアルバム『Michael』用に作られたトリッキー・スチュワートがリミックスしたものがリークしています。それには91年のノーティ・バイ・ネーチャーの「O.P.P.」のサンプリングがあり、『Dangerous』時期を演出しているかのようです。それがオリジナル・バージョンが『Dangerous』時期なのではないか、という意見の根拠の一つと言えそうです。実際オリジナル・バージョンのリズムはボビー・ブラウンの「Every Little Step」に似てなくもないです。また『Xscape』でティンバランドとJ-Rockの斬新すぎるリミックスが収録されました。実はそこで使われているのはオリジナル・バージョンと歌詞が違うのです。「彼女はまだ12歳」という表現が異なっています。『Xscape』の方はWho's only 12 years oldと関係代名詞で前の文章中のlittle girlに修飾的に係っています。一体この『Xscape』のボーカルはいつの時代のものか、斬新なリミックス、実は『HIStory』時期のアレンジを参考にしていたのでは?わかりません。

「お子さん達がどこにいるかご存じですか?今12時ですよ、ストリートのどこかにもしいるのなら、どれほど心細いか想像してみてください」。アメリカのニュース番組で夜10時、もしくは11時に視聴者に呼び掛けて、子供夜遊びをしないように注意する映像が60年代から90年代まで流されていました。夜の12時、いい仕事を世話しようと男に騙され売春をするわずか12歳の少女。「Bad」のショートフィルムの監督マーティン・スコセッシの代表的映画『タクシードライバー』でのジョディ・フォスターが演じた娼婦アイリス、彼女もまた12歳でした。

「Do You Know Where Your Children」はオリジナル・バージョン、インスト、アカペラ、そして『Bad』時期に寄せたリミックス、更にリーク音源『Dangerous』時期的なトリッキー・スチュワートによるミックスを収録。

1.Fly Away (Extended Version) 4:21
2.I'm So Blue 4:07
3.I'm So Blue (AI Remastered) 4:05
4.I'm So Blue (Instrumental) 4:07
5.I'm So Blue (Acapella) 3:47
6.I'm So Blue (TAHMJ's Updated Reconstruction) 4:07
7.I'm So Blue (80's Mix) 4:12
8.I'm So Blue (80's Mix Instrumental) 4:12
9.Set Me Fee (I'm So Blue Remix) 4:16
10.Sunset Driver (Demo) 4:03
11.Sunset Driver (Instrumental) 4:02
12.Sunset Driver (Acapella Bass Mix) 4:04
13.Sunset Driver (Stripped Mix) 4:05
14.Sunset Driver (Remix) 3:36
15.Do You Know Where Your Children Are (Original Version) 4:39
16.Do You Know Where Your Children Are (Original Version Instrumental) 4:40
17.Do You Know Where Your Children Are (A Cappella) 4:10
18.Do You Know Where Your Children Are (80's Bad Era Remix) 4:05
19.Do You Know Where Your Children Are (Tricky Stewart Remix) 4:30

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (150)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥990 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY